2016年12月3日土曜日

BryantParc のツリー点灯式

ツリー点灯とスケートショーがあるというので見に行ってきました。
なんとフェルナンデスが出てたのだけど、脇役とはっきり決まってて、衣装がtシャツと黒パン、一方メインのアメリカ人スケーターのジョンワイヤー?は真っ赤なキラキラ衣装。ゴリゴリのオネエぷりにびっくり。

3歳の通知表

3歳になったばかりだというのに、学校から通知表が届いた。
英語がまだ同年代より出来ないから色々と出来ていないのは仕方ない。。
二者面談では、大丈夫ですよ〜。
お子さん元気ですね。って感じでした。
これからずっとこんな通知表でドギマギするのでしょうか。。まだ3歳だから良いけど、7歳とかになって悪い結果だと不安になるだろうな。

2016年11月27日日曜日

Pooさんって実在してたんだ

プーさんのお話を書いたA.A Milneさんが息子に贈ったぬいぐるみたちが図書館に展示してありました。

このぬいぐるみたちを元にお話は出来上がったそうです。

2016年11月26日土曜日

Saks Fifth Avenueのショーウィンドー

ロックフェラーセンターの目の前のデパート Saks Fifth Avenue のクリスマスウィンドーが今年も綺麗です。
ショーウインドー上の壁面全体の音楽付きイルミネーションもとっても綺麗。

2016年11月24日木曜日

Thanksgivings parade

恒例のサンクスギビングパレード。
今月もテロ予告がありましたが、見に行ってきました。
テロ予告が多すぎです。ニューヨーク。

一度はバルーンを見上げてみたい。

Thanksgiving parade

毎年恒例のサンクスギビングパレード
ここ最近は毎月大使館からテロ予告がある為注意とメールが来てる。
今回も予告があったが、遠くから見るかということで外出してきました。

やっぱり近くで見たいな。見上げてみたい。
バルーンが来る間隔が長いので子供の方が先に飽きた。

2016年11月19日土曜日

ワールドトレードセンター

ショッピングモール部分もオープンしました。ニュージャージーへ行くパストレインのアクセスも簡単。
イータリーというイタリア食材とレストランも入っているので、そこで美味しいイタリアンも頂けます が、混んでるので時間に余裕を持って行った方が良いですね。